アーチンの小麦粉文庫

アーチンのブログです。適当に書きます。

【カレーの話】好きなものを好きと言うこと。

 

こんばんは!

アーチンです。

 

f:id:komugikobunko:20210824212143j:image

昨日の大根と鶏肉の煮物が、

本日、カレーへと変化を遂げましたので、

ご報告させていただきます。

 

 

f:id:komugikobunko:20210824212156j:image

鍋には昨日の煮物。

昨日の晩ごはんと今日のお弁当では、煮物として、美味しくいただきました。

 

f:id:komugikobunko:20210824212247j:image

そんな残りものの煮物の鍋に水を適当に入れますね。

ジャアアアア。

 

f:id:komugikobunko:20210824212326j:image

ふつふつと煮立てます。

この状態でもなんだか、スープのようで美味しそうです。

 

f:id:komugikobunko:20210824212409j:image

火を止めてカレールーを投入します。

しばし待ちまして、ルーが溶けたところに、ソース&ケチャップで味を整えます。

 

f:id:komugikobunko:20210824212623j:image

できあがり。

早ーい。

 

今日は平日で、仕事終わりゆえに、

一刻も早く食べたいため、

水 →  ルー →  ソース&ケチャップ

をただ煮物の鍋に入れただけでした!

それだもの、早いに決まってますわ。

 

こんなに堂々と書くようなことなのか?

そんなツッコミは、そっと横に置いておいて、

 

さっそく、いただきまーーす!!!

 

 

 

美味い。

 

 

 

大根もカレーの具として、

イケますね。

いいですよ。

和カレーの具として、大根はいいですね。

次回からレギュラーですね。

その他、和カレーだったら、

豆腐とかもいいですよね。

 

今回のカレーのベースは、そもそも出汁がベースで、ポン酢&日本酒という味付けの煮物でしたので、旨味はもう十分に出ているのですよね。

 

だって、そのまま食べても美味しい煮物を、カレーのベースにしているのですからね。

 

あ。

豆腐の他には、揚げとかもいいですよね。

しめじとか舞茸とかも、いいですね。

 

 

突然ですが、

ここらで、少し心理学の話題を。

 

この前卒業した、心理カウンセラー根本師匠のお弟子講座で学んだ中で、今めちゃくちゃ大事だなあ、大事なことを教わったなあ、と実感していることがありまして。

 

 

それは、

 

 

【好きなものを好きと言うこと。】

 

 

です!

ホント、これは馬鹿にできない格言ですよ。

好きなものを好きと言うこと。

それ以下でもそれ以上でもないのですけどね。

 

ただ、

 

好きなものを好きと言うこと。

 

それに尽きます。

 

「それ言うと、何か変わるの?」

 

そんな質問は、ひっそりとカレーと一緒に煮込んで、美味しく食べてしまいましょう。

 

好きなものを好きと言ってみると、皆さんもわかるのではないかなと思うのです。

 

言った瞬間、心が、小躍りをはじめるその感じが、わかるのではないかなと思うのです。

 

根本師匠は、本当に大切なことを教えて下さいました。

ありがとうございます。

 

 

なぜ、こんな話を最後に語っているかと言いますとですね、

 

皆さんおわかりの通り、やはりカレーの話となると、文字を打つ指が止まらないのですよね。

 

和のカレーだったら、案外と固形ルーじゃなくて、粉のあの赤とか黄色とかの缶に入っているカレー粉のほうが合う気がするんですよ!!!

 

とか、本当はもっと話したいのですよ。

 

 

これが、まさに、心の小躍りですよね。

 

 

おもしろいなあと思いましてね。

やっぱり、心は。

 

 

そんなことを書いてみたくなったアーチンでしたよ。

 

さて、カレーをおかわりしましょうかね。

 

 

 

カレー以外も作ります。

こんばんは!

アーチンと申します。

 

いつまで、

アーチンと申しますと言うのか、

いや、でも、

初めての方もいらっしゃるかもしれないし、

申しますがいいんじゃないかな。

でも、そろそろ、

アーチンですだけでもいいのでは?

という葛藤を

いつも、冒頭でしています。

そのため、

申します、と

アーチンです、が、

ブログの冒頭でランダムに出てくることに

なっています。

アーチンです。

 

本日の晩ごはんはこちら。

f:id:komugikobunko:20210823210206j:image

 

手羽先と大根の煮物でした。

カレー以外も作ります。

酒とポン酢で煮ました。

ただ煮ただけという、

なんともお手軽煮物。

 

しかし、これには、

ある目論見がありまして。

 

その目論見とは、

この煮物をたくさん作りまして、

今日と明日のお弁当で食べた後の

その残りを、

 

 

 

 

カレーにします!!!

 

 

 

(やっぱり)

 

 

 

楽しみで仕方ありませんなー!

結局、カレーの話でした。

 

手羽先と大根の残り物カレーに

つきましては、

またレポートしますね!

 

 

誰がそれを楽しみにしている

というのか。

 

 

まあ、いいでしょう!

 

それでは、皆さま。

素敵な夜をーーー!

 

アーチンでした。

それだけのブログでしたー!

 

 

【お弟子さん講座】なんとか無事に修了しました!まとめまでは追いつきませんでした。

 

みなさん、こんにちは!

アーチンです。

先日の日曜日、心理カウンセラー根本先生のお弟子さん(4期)の講座が終わりました!!!

 

f:id:komugikobunko:20210714151125j:plain

 

ひょーん。。。

ひょーん。。。

※「ひょーん」は、寂しさと切なさを表しています。

 

 

実は、私、終わりが苦手でして、

うまいこと振り返ったり、

まとめたりするのが

すぐにできなくて、

もう少し時間が経ってから、

思いが言葉になったときに、

書けたらなと思います。

 

 

そういう習性がありまして、

今日はちゃんとした

終了報告にはなっていませんので、

ご了承ください。

 

 

終わりが苦手なのが、

先日、態度にも出てしまいまして。

 

先日のお弟子さん修了式の後に、

愛すべきお弟子仲間のみんなと

ZOOMで楽しく数時間のおしゃべり会に

なったのですね。

 

すっごくすっごく楽しくて、

終わりたくないなと思ってました。

 

こんなに楽しいことってあるのかな。

こんなに素敵な人たちっているのかな。

お弟子講座に参加してよかったな。

 

そんなことを思っていたら、

途中で予定が入ってしまい、

抜けなくてはならなくなりました。

 

みんなに、

「抜けます。バイバーイ!」と

言わなきゃいけないのですが、

どうしても言えなくて、言えなくてですね。

 

言いたくなかったんだろうなと、

今は思うのですが、

それでも本当に時間ギリギリになってしまい、

なんとか頑張って「抜けます!」と言いました。

 

それだけでいっぱいいっぱいになってしまって、

みんなの「バイバーイ!」が聞こえてこない内に、

なぜか、焦りながら、

ZOOMの退出ボタンを速攻で押していました。

自分でも、なんでこうなるのか

わかりません。

 

みんな、ごめんなさい。

みんながイヤとか、

早く抜けたかったとかでは、

決して、ないのです。

 

 

ただ、

このままずっと居たかっただけなのです。

(子どもか。)

むしろ、みんなのことを、

大好きになってしまったようで。。。

うう。。

 

 

今度はもう少しちゃんとしますので!

ごめんなさい!

 

 

そんなこんなで、ひとまずは、

心理カウンセラー根本氏のお弟子さん制度

第4期を、

無事に卒業したことをご報告いたします。

※心理学の学びのことには一切触れていませんが、そのあたりは、またいつか。

 

 

最終日に新たな宿題として、

【今後の予定、目標、展望、ビジョンなどを

ブログでまとめよう】というのが出ましたので、

また、今後アップしていきたいと思います。

 

 

ラジオ話もたまっていますし、

今日はSEAMOのオンラインライブですし、

なんやかんやとこれからも、

通常運転な気もしますが、

これからも、末永く、

どうぞよろしくお願いいたします!

 

心の洞窟を旅するのを趣味としている

アーチンでした。

 

ではでは。

 

【ご連絡】申し込んで下さったモニター様へ

 

こんにちは!アーチンです。

(本日は、モニター様に申し込んで下さった皆さまへの業務連絡となります。)

 

f:id:komugikobunko:20210815131626j:image

 

この度は私のメールカウンセリングのモニター様にお申し込みいただき、誠にありがとうございました!

 

先日、申し込んで下さった皆さまに、【ご予約完了のお知らせ】のメールをお送りさせていただきました。

メールカウンセリングの5日間の流れやカウンセリング事前アンケートなどを記載しておりますので、ご一読くださいませ。

 

もし、メールが届いてないよー!という方は、大変お手数なのですが、下記のお問い合わせページより、「メール届いていませんよー。」という旨をご連絡いただけますと幸いです。

 

【お問い合わせ】

https://ws.formzu.net/fgen/S8105642/

 

 

以上です。

いろいろと不慣れなところがありますが、何卒よろしくお願いします!それでは、メールカウンセリングの場でお会いしましょう!

 

そして、また次回から通常運転のブログをお送りしますーー!

これからもどうぞ宜しくお願いしますーー!

 

アーチン

 

 

 

【カレーの話】今日のカレーの記録

 

こんばんは!

カレーのことを考えるとニヤニヤして、変な顔になるアーチンです。

私が人の話を聞いているときに突然変な笑みを浮かべているときは、ほぼカレーのことを考えています。(人の話はちゃんと聞こう。)

 

明日はお弟子さん講座の最終回です。

後半の時間で修了式なるものがあるそうで、そこには各自飲み物を用意してよい、というアナウンスが本日ありましたので、私は今夜カレーを作りました。

カレーは飲み物ではありませんが、ドロっとしているので、明日だけ飲み物としてカウントしようかなと思っています。

スープマグに入れればきっとバレないと思います。

 

そんな訳で、ここからは今日のカレーの記録です。

分量は全て適当、作り方も全て適当なので、参考にはならないかと思いますが、自分の研究用として記録しておきます。

 

f:id:komugikobunko:20210814232105j:image

1、油を引き、みじん切りにしたニンニクと生姜を炒める。玉ねぎ、にんじん、桃を適当に刻んで入れて炒める。(桃はたまたま冷蔵庫に眠っていたので入れただけで、普段はリンゴやバナナやジャムの立ち位置)

 

f:id:komugikobunko:20210814232133j:image

2、一方の鍋では並行して、昆布で出汁を取ったスープに焼き目をつけた豚肉を入れて煮込む。

 

f:id:komugikobunko:20210814232142j:image

3、冷凍庫から出しておくのを忘れていた野菜のすり下ろしセットが遅れを取ってやっと解凍されたので、フライパンに追加する。

 

f:id:komugikobunko:20210814232153j:image

4、フライパンの方は地道に水分が飛ぶまで炒め続ける。焦がさないように気をつける。

 

f:id:komugikobunko:20210814232219j:image

5、野菜たちの水分が飛び、ペーストみたいになったらトマトジュースを入れる。(これも冷蔵庫にたまたまあったので入れた。生のトマトやトマト缶でも良いよね。)

 

f:id:komugikobunko:20210814232232j:image

6、鍋で煮込んでいたお肉とスープも合流。

 

f:id:komugikobunko:20210814232259j:image

7、しばし煮込んで馴染んだら、火を止めてカレールーを入れる。パッケージを外してラップに包まっていたため、何の銘柄か分からなくなった謎のカレールー数種類を適当に入れる。(こんなんだったら、研究にも記録にもなりませんな。)

 

f:id:komugikobunko:20210814235336j:image

8、スパイスを切らしていたため、本日はコチラの糸井重里氏の「カレーの恩返し」を仕上げに使う。

 

f:id:komugikobunko:20210814232309j:image

9、最後に、ウスターソースやケチャップや塩で味を整える。

 

《所感》

出来上がってみると、粘度がありすぎるカレーになってしまった。(美味しいからいいけど!)これでは飲み物っぽくないではないか。

粘度の原因のほとんどは野菜であろう。

そのため、あっさりとした軽めのカレーになった。

ニンジンがとても「甘さ」を主張してくる。

が、その直後に「辛っ!!!」となる。

ルーはきっと、ジャワカレーの辛口だと思う。

好きだ。

でも、もう二度と同じカレーは作れないのだろうと思う。

一期一会。

 

 

思えば、みんなとも、一期一会だな。

 

 

【お弟子さん制度】最終日前夜

 

こんばんは!

じめじめした心の洞窟をうろうろするのを趣味としているアーチンでございます。

プレセミナーを含めますと今年の2月から始まった心理カウンセラー根本裕幸師匠のお弟子さん講座が、いよいよ明日明後日の2日間を残すのみとなりました。

あっという間でした。が、いろんなことがあった大変に充実した期間でした。

学んだことをここにまとめて書いてみたかったのですが、何もまとまっていません。

一言で締めなくちゃいけないと思うと何故か息が詰まりそうになるので、特にどうだった、ということは、これから徐々にいろいろなところにちりばめていこうと思っています。

とは言え、お弟子さん講座の学びを通して、多彩な人々との出会いは、とても貴重なものとなりました。

これが、一番の収穫でした。

あとの収穫は、私はカレーが好きなんだなということと(※下画像参照)、ラジオが好きなんだなということと、台所仕事が好きなんだなということと、元テレ東社員の佐久間Pとなかやまきんに君SEAMOが好きなんだなということがわかったことです。(え?心理学は?)

 

f:id:komugikobunko:20210813230806j:image

(※こちらは、下段は玉ねぎのすり下ろしたもの、中段はニンジンをすり下ろしたもの、上段はピーマンを刻んだものです。この三層の食材は今冷凍庫に眠っています。次回カレーを作るときに出番となる予定です。この中身を鍋に投入し、甘みが出るまで火を入れます。私の冷凍庫には、こんなふうに、いつカレーになっていいように、いろいろな食材がいろいろな状態で待機しています。今はすり下ろした野菜でカレーの土台を作るのにハマっています。最終的にはスパイスでまとめるか、市販のルーでまとめるかは、その時になってみて気分で決めます。以上、こちらの画像の注釈でした。)

 

 

この半年で、心理学は「おもしろい」ということがわかりました。まだ、「好き」とは言えない間柄です。人見知りなもので。

でも、

 

●人の心が些細なことで変化していくこと

●人の心には再生&蘇生する力がデフォルトだということ

●人の心はとてもしなやかで掴みどころがなくて、尊敬に値する摩訶不思議な魅力を持っているということ

●焚き火を見ていて飽きないのと同じで、波が寄せては返すのを見ていて飽きないのと同じで、二度と同じ形を見せてくれることはない見飽きない「心」が、どんな人にも備わっているということ

 

こんなことを感じられた半年でありました。

根本師匠、お弟子さん制度事務局スタッフのKさま、お弟子先輩の皆さま、そして、お弟子仲間である4期の皆さま、本当にありがとうございました。

 

最後に。

いつも私のブログを読んでくださっている皆さま、また、モニター様という形で応援してくださる皆さま。

なかなか「カウンセラー」という形にはならなそうな、かなり歪な状態の私ではありますが、何か少しでも皆さまの癒しのスパイス的な存在となれますよう、心理学の学びを続けて参る所存ですので、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

【好きな人の話】SEAMO

 

こんばんは!

本日からひっそりとメールカウンセリングのモニター様を募集しているアーチンです。

(先ほど満席となりました!皆さま、ありがとうございました(涙)!)

https://komugikobunko.hatenablog.com/entry/0801

 

ドキドキして心臓が、さっき口から出ました。(嘘つきました。出てないです、ごめんなさい。)

こんなに怖くて一喜一憂するものなのかと、今、驚愕しています。

好きな人に告白する時ってこんな感じだったな!!!(←中学生)

少しでも気持ちを落ち着かせようと、久々に土鍋で米を炊きました。炊きたての白飯は美味い。

 

f:id:komugikobunko:20210810222855j:image

 

ともあれ、この度のモニター募集という貴重な体験をさせてもらえている私は、皆さんに感謝しかありません。

モニターにお申し込みくださった方、お申し込みを検討してくださった方、いつもブログを読んでくださってる皆さま、いつも応援してくださっている皆さま、いつもいつもありがとうございます!

来週からが本番なので、がんばります。

 

7月から8月にかけて、自分のことで精一杯で、心理学のお弟子さん講座の課題は全部放り投げて、自分のことだけに時間とエネルギーを費やしてしまいました。お弟子さん仲間の皆さんは、とても魅力的で優しくて個性的で超優秀な方々ばかりで、実は、事あるごとにみんなに助けてもらっていて、そんな私はリアルケースタディという課題を通して、みんなに御礼というか、みんなの役に立ちたい、っていう思いで、これまで取り組んでいたのですが、今回は、全くできませんでした。

「なんの役にも立ってない…。」とめちゃくちゃ落ち込みましたが、ここで、頭の中の人物※が発言してきたのでちょっとマイクを向けてみます。

 

「これまで何を勉強してきたのじゃ!それを無価値感、罪悪感と呼ぶのじゃよ!」

と、なんか仙人みたいな人が発言してきました。もう少し聞いてみましょう。

「無価値感や罪悪感の根底には『愛』が潜んでいる。ということはお主の心の根底には、お弟子さん仲間への愛情がたっぷりと充満している証拠なのじゃよ!その愛情を無視して、無価値感などに占領されてしまったら、自分の愛情とのつながれないし、相手さんの愛情にも気づけない。そういうカラクリになっとるんじゃ!」

 

と言っていました。

※アーチンの頭の中には総勢20名ほどの人がおり、その時の自分のコンディションによって頭の中の人数が変わる。今日は6人くらい。ちょっとだけ、本当の私を書くことができました。気持ち悪かったら、そっと距離をとってください。

 

今週末がお弟子さん講座最終日ということもあり、寂しくなっているのかもしれません。

 

ドキドキと一喜一憂。

無価値感とロスの切なさ。

 

いろんな味が出ては消え、出ては消えを繰り返す今日みたいな変テコな夜は、好きな人の話でもしましょう。(突然)

好きな人の話をすると元気になりますし、気分も上がり、いつの間にか満たされます。

 

 

そんな訳で、前回のなかやまきんに君https://komugikobunko.hatenablog.com/entry/0504)に続く、

私の好きな人は、

 

 

2006年の紅白出演歌手、「マタアイマショウ」などのヒット曲を持つ日本のラッパー

SEAMO

https://youtu.be/_mWIMv7pCWM

 

 

です!

(どうして今ごろSEAMO?という声と、それって誰?という声がステレオで聞こえてきますが、気にしない気にしない。)

ヒットしていた当時はそんなにハマってはいなかったのですが、大人になり、突然目に飛び込んできた&耳に入ってきたのですよね。

私は、もともとラップが好きなわけでもなく、ヒップホップに詳しいわけでもありません。

なので音楽的な解説やおすすめポイントを語れるほどの知識はないのですが、たぶん、私は、、、

 

SEAMOの顔が好き!

 

なのだと思います。

いや、曲もいいですよ!!すごく!!!

(ちなみに昔の曲だけじゃなくて、今もいい曲いっぱいある→ https://youtu.be/q6rGiUhl-Jo

でも、何より、めっちゃこの顔好き!!!って思うのですよね。

好みの顔。

目がなんとなく腫れぼったくて、よく言えば切れ長の目で、背がそんなに高くなくて、白くて、とっつぁん坊やっぽい人。

思えば昔から好きになる人はこんな感じの人でした。

SEAMOが好きなんだーー!」と友だちや職場の人に言うと、冒頭に書いたように何で今SEAMO?、または、誰?というふうに、すごく微妙な反応が返ってくるので、今日はこのブログに思いを綴りました。いやー、皆さま聞いてくださって、ありがとうございました!

 

あー、すっきりした!楽しかった!

 

なんという自己満ブログなのでしょうか。でも、自己を満(まん)するブログなのだから、良いのです。

 

皆さんも、のびのびと自己を満(まん)できる場所や方法を見つけて試してみてくださいね。

「好きな人の話を思いっきりする。」

(カウンセラー仲間の優ちゃん https://yuudream.com が教えてくれた大事なポイントです。)

 

おすすめですよ!